
自由に望む大きさに拡張可能です

1台のサイズは1000×500mm、最大6000×8000mmまで連結、拡張が可能
1台の重量は14㎏でシンプルな連結構造の為、設置も簡単です。
枠(ベゼル)がないので連結した際に違和感のない、きれいな1枚絵となります。
(約4m以上離れて観覧推奨)
1台の重量は14㎏でシンプルな連結構造の為、設置も簡単です。
枠(ベゼル)がないので連結した際に違和感のない、きれいな1枚絵となります。
(約4m以上離れて観覧推奨)

精密なキャビネット構造により
つなぎ目のない画像を実現できます。

設置が容易にできるよう、軽量・コンパクトな
デザインを採用
容易にメンテナンスができるようになります。
LET、WIFI、LAN、USB、HDMIなど有線・無線問わず様々な
ネットワーク接続方法に対応しております。
ネットワーク接続方法に対応しております。

LTE対応なのでLANやWi-Fiが使用できない場所でも
設置可能
SIMカードを使い携帯用公衆回線を通じて通信ができるため、
屋外などのLANやWi-Fiに通信環境の構築が困難な場所でも
問題なくご使用いただけます。
セットボックス等は不要で、電源とスマートフォンと
SIMカードだけでLEDビジョンを遠隔操作可能です。
専用のアプリを使用して、LEDビジョンの明るさ調整や
配信内容 の変更、テキストの編集が出来ます。

別途のセットトップボックス設置なしに
AC電源があれば製品を起動できます
LTE通信が可能なのでどこにでも設置することが
でき設置コストを削減できます。
統合管理サーバシステム
中央集中式統合管理サーバーを通じて 様々な地域にある複数のデジタルサイネージを管理者PCで管理することが出来ます。
会社にいながら現地のデジタルサイネージを管理できるため、効率的です。
例えば東京の本社にいながら、大阪や名古屋や仙台の店舗に設置したLEDビジョンの管理が出来ます。
電源管理、スケジュール管理、自動明るさ調整、 本社・支店の広告割り当て管理機能などが追加となり、
サイネージの管理をより簡単に行えます。

スマホで撮影してすぐにサイネージへ
いつでも、どこでも、すばやく! 簡単に! スマートフォンでサイネージの映像とテキストを簡単に変更でき直接撮影した動画や写真もすぐに表示できます。
またLEDビジョン専用のコントローラーは不要です。
スマートフォンでコンテンツスケジュール管理、自動明るさ調整、電源管理などの機能を簡単に使用できます。

多彩なコンテンツを無料提供
映像やイメージ制作が困難な方のために 数百以上の業種別テンプレートを 無料提供しております。また、公共情報(天気、PM2.5、緊急災害情報、ニュース、デジタル時計など)を
デジタルサイネージに表示することが可能です。
そういった情報も流すことで、広告にも目を向けていただくことが出来ます。

サイズ | 500×1000×75mm(44インチ) | 温度 | 3.91mm |
ピッチ | 3.91mm | 湿度 | 3000:1 |
解像度 | 256×128 | 防塵防水等級 | IP65 |
コントラスト | 3000:1 | 電圧 | 10~80% |
照度 | 5500nit | 消費電力 | 400W(1㎡) |
視野角 | 160°/160° | 重量 | 14kg |
価格はオープン価格となります。 こちらの製品は部材販売のみとなります。施工はお受けできません、御了承下さい |

